2017年04月09日

女神が宿っている

4月9日 日曜日

曇り

春ケロ~♪
今日は曇り空だけど………
おでかけケロ~♪

今日は……徳島県へ

つるぎ町貞光
二重うだつの町並み

女神が宿っている

ケロ………?
『桃花………』
今日は
お祭りケロか?


女神が宿っている

お雛様や市松人形など
沢山飾ってるケロね。

気になるけど………
また今度(^_^;)


女神が宿っている

目的地に向かって山へ~
橋を渡って……ケロケロ~♪

女神が宿っている

くねくね………
ケロケロ………

綺麗な枝垂れ桜だケロ。

君をずっと幸せに~♪
風にそっと歌うよ~♪

揺れる木漏れ日
薫る桜坂~♪
(///ω///)♪

女神が宿っている

部長は毎年ここ徳島県
つるぎ町貞光吉良に来てるケロよ。
いつもの山道
くねくね………(*^^*)

女神が宿っている

また綺麗な枝垂れ桜が
見えて来たよ~♪

女神が宿っている

頬にくちづけ~♪
染まる桜坂~♪
(///ω///)♪

女神が宿っている

桜の花が~~
降り注ぐ~~
美しいケロ(*´∀`)

女神が宿っている

着いたケロよ~

『吉良エドヒガン桜』

女神が宿っている

県指定天然記念物の桜ケロ
この桜は
女神が宿っていると言われるほど
美しい桜らしいケロよ。

女神が宿っている

女神が宿っている

数年前の大きな台風で
幹や枝が折れてしまい
少し小さくなりましたが………

やっぱり女神さまです。

女神が宿っている

『エドヒガン桜』の
女神さまに会った帰り道が
また綺麗ケロよ~

桜のトンネルぬけて………
くねくね………ケロケロ……

女神が宿っている

ここから枝垂れ桜が凄いケロよ~

女神が宿っている

とにかく見事!
美しい桜ケロ~(*^^*)

女神が宿っている

車で枝垂れ桜ののれんを
くぐり抜けながら山道下るケロ

女神が宿っている

ほら………こんな下まで
枝を傷つけないように
気をつけて……

女神が宿っている

桜に癒されるケロね

女神が宿っている

まだまだ続くよ枝垂れ桜

女神が宿っている

目の前の桜に
一目惚れケロ~

女神が宿っている

(///ω///)

女神が宿っている

今年も
女神さまに会いに来れました。
有り難うございます。
また来年も来るケロよ~

女神が宿っている

沢山の桜に癒され
部長の春は満足満足("⌒∇⌒")
そろそろカエル~ケロ~

  • LINEで送る

同じカテゴリー(大創宣伝部長の休日)の記事画像
初詣は……標高1300m
日本一の高濃度硫黄泉100%かけ流し
2度目のパワースポット
お約束の………寄り道
冬に花火
定番別府観光
同じカテゴリー(大創宣伝部長の休日)の記事
 初詣は……標高1300m (2018-01-02 16:45)
 日本一の高濃度硫黄泉100%かけ流し (2017-12-31 16:34)
 2度目のパワースポット (2017-12-30 15:10)
 お約束の………寄り道 (2017-12-24 22:14)
 冬に花火 (2017-12-24 19:47)
 定番別府観光 (2017-11-05 15:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女神が宿っている
    コメント(0)