2016年04月29日
大創宣伝部長は香川県に帰るよ~~
4月29日金曜日
群馬県から~岐阜県で1泊して
香川県にカエル~ケロ~~(o^O^o)
あまりにもいいお天気なんで……
もちろん寄り道ケロ。
淡路島の『絵島』

国生みの神話にて、
日本最初の国土に
伝承させているらしいケロ。
小さな橋を渡り
絵島到着!

空も青いし

風が気持ちいいケロ~~♪

海も綺麗ケロ。

小さな『絵島』はパワースポットらしいケロ。

確かに……
パワーありそうだケロ。(*^^*)

パワーーーーーもらうケロ~~
次に着いたのは……
『いざなぎ神宮』

伊……ざ………
漢字が出ないケロ。(^_^;)
まぁ……いい……とにかく行くケロ。

部長ここには何度も来てるケロよ。
池にかかる小さな赤い橋を渡り

お参りするケロよ~(*^^*)

一礼して入るケロ。

今年も元気に無事来れました。
感謝します。
有り難うございます。m(__)m
ここには……
『夫婦大楠』があるケロ。

夫婦大楠のパワーも
もらうケロ。

夫婦円満が……
一番ケロ。( 〃▽〃)
さて……徳島に着いたケロ。
ここは徳島県の『地福寺』
藤まつりしてるケロよ~(*^^*)♪

おおおお……
藤のいい香り~♪ケロ~~♪

白い藤が満開ケロ~~♪

部長は
藤の花が大好きケロよ。

紫の藤は
これからだケロ。

帰りに『ふじ餅』
買ったケロ~~♪

うううう……うみゃい!
( 〃▽〃)

近江の天日干しの糯米にこだわり、
色づけとして鹿児島産の紫芋、
そして地元産の柚子皮と、
阿波和三盆糖を使ったお菓子ケロ。
とにかく美味しいケロよ。
さて……香川県にカエル~ケロ~~
群馬県から~岐阜県で1泊して
香川県にカエル~ケロ~~(o^O^o)
あまりにもいいお天気なんで……
もちろん寄り道ケロ。
淡路島の『絵島』

国生みの神話にて、
日本最初の国土に
伝承させているらしいケロ。
小さな橋を渡り
絵島到着!

空も青いし

風が気持ちいいケロ~~♪

海も綺麗ケロ。

小さな『絵島』はパワースポットらしいケロ。

確かに……
パワーありそうだケロ。(*^^*)

パワーーーーーもらうケロ~~
次に着いたのは……
『いざなぎ神宮』

伊……ざ………
漢字が出ないケロ。(^_^;)
まぁ……いい……とにかく行くケロ。

部長ここには何度も来てるケロよ。
池にかかる小さな赤い橋を渡り

お参りするケロよ~(*^^*)

一礼して入るケロ。

今年も元気に無事来れました。
感謝します。
有り難うございます。m(__)m
ここには……
『夫婦大楠』があるケロ。

夫婦大楠のパワーも
もらうケロ。

夫婦円満が……
一番ケロ。( 〃▽〃)
さて……徳島に着いたケロ。
ここは徳島県の『地福寺』
藤まつりしてるケロよ~(*^^*)♪

おおおお……
藤のいい香り~♪ケロ~~♪

白い藤が満開ケロ~~♪

部長は
藤の花が大好きケロよ。

紫の藤は
これからだケロ。

帰りに『ふじ餅』
買ったケロ~~♪

うううう……うみゃい!
( 〃▽〃)

近江の天日干しの糯米にこだわり、
色づけとして鹿児島産の紫芋、
そして地元産の柚子皮と、
阿波和三盆糖を使ったお菓子ケロ。
とにかく美味しいケロよ。
さて……香川県にカエル~ケロ~~
Posted by D's HOME at 18:08│Comments(0)
│香川県 大創スタッフより