2017年07月13日
H様邸 地鎮祭
こんにちは
本日は、先日行われたH様邸の地鎮祭の様子をお伝えしようと思います(*^-^*)

地鎮祭とは、家づくりを開始する時に行うのですが、工事に先立ち、土地の神様を祝って敷地を清め、工事中の安全と建築物が何事もなく、永くその場所に立っていられることを願う儀式です。
まず、神主さんに祝詞を読んでいただき、お祓いをしていただきます。

そして、お施主様の鍬入れ('ω')ノエイッ、エイッ、エイッ!!
この時の掛け声には、「永遠の永(エイ)」という意味があるそうです

続いて玉串奉奠です。

奥様も

最後に皆で乾杯をし、無事に地鎮祭を執り行うことが出来ました(*^-^*)
H様、この度は誠におめでとうございます!
いよいよ少しづつ形になっていきますね

社員並びに協力店一同、H様にご満足いただける住まいづくりになりますよう、一生懸命頑張らせていただきます!!
今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

本日は、先日行われたH様邸の地鎮祭の様子をお伝えしようと思います(*^-^*)
地鎮祭とは、家づくりを開始する時に行うのですが、工事に先立ち、土地の神様を祝って敷地を清め、工事中の安全と建築物が何事もなく、永くその場所に立っていられることを願う儀式です。
まず、神主さんに祝詞を読んでいただき、お祓いをしていただきます。
そして、お施主様の鍬入れ('ω')ノエイッ、エイッ、エイッ!!
この時の掛け声には、「永遠の永(エイ)」という意味があるそうです


続いて玉串奉奠です。

奥様も


最後に皆で乾杯をし、無事に地鎮祭を執り行うことが出来ました(*^-^*)
H様、この度は誠におめでとうございます!
いよいよ少しづつ形になっていきますね


社員並びに協力店一同、H様にご満足いただける住まいづくりになりますよう、一生懸命頑張らせていただきます!!
今後とも宜しくお願い致しますm(__)m