2016年02月20日
大創宣伝部長の土曜日4
あ~~~雨に濡れて
あ~~~頭もびちょびちょ
カエルだけど……雨は好きでないケロ。
(/´△`\)
む……む……むむむ……?
高知アイスの看板で……
引き寄せられたケロ(*^^*)

面白そうなお店だケロ。
入るしかないケロよ~~♪

お邪魔するケロよ~~

わぁ~~~~♪\(^o^)/
景色いいケロ。1枚の絵みたい。

ここは土佐アイスカフェ。

景色もいいし、センスもいいケロ。

このテーブル席で
コーヒー飲みたいケロ。
カウンター席も面白い。

小さなお土産コーナーもいいケロよ~~(*^^*)



只の素人が描いた絵?
ウケるケロ~(^○^)

この絵も売ってるケロ。

ここの社長の自叙伝ケロか?
読んでみたいケロ。
『打たん太鼓は鳴らん』
その通りだケロ。

しかし……和紙買って……
こずかいが無いケロ。
(T-T)
またの機会にするケロ。


いろんなアイスクリームあるよ~~

今回食べたのは……
土佐ジローソフトクリームだケロ。
写真撮るの忘れるほど
美味しかったケロよ
またゆっくり来るケロよ~~
もう香川県にカエル~ケロ。
あ~~~頭もびちょびちょ
カエルだけど……雨は好きでないケロ。
(/´△`\)
む……む……むむむ……?
高知アイスの看板で……
引き寄せられたケロ(*^^*)

面白そうなお店だケロ。
入るしかないケロよ~~♪

お邪魔するケロよ~~

わぁ~~~~♪\(^o^)/
景色いいケロ。1枚の絵みたい。

ここは土佐アイスカフェ。

景色もいいし、センスもいいケロ。

このテーブル席で
コーヒー飲みたいケロ。
カウンター席も面白い。

小さなお土産コーナーもいいケロよ~~(*^^*)



只の素人が描いた絵?
ウケるケロ~(^○^)

この絵も売ってるケロ。

ここの社長の自叙伝ケロか?
読んでみたいケロ。
『打たん太鼓は鳴らん』
その通りだケロ。

しかし……和紙買って……
こずかいが無いケロ。
(T-T)
またの機会にするケロ。


いろんなアイスクリームあるよ~~

今回食べたのは……
土佐ジローソフトクリームだケロ。
写真撮るの忘れるほど
美味しかったケロよ
またゆっくり来るケロよ~~
もう香川県にカエル~ケロ。
2016年02月20日
大創宣伝部長の土曜日3
またまた寄り道ケロ~♪
和紙の里『土佐和紙工芸村』寄ったケロ。

入るケロ~~~雨に濡れるケロ~~~(/o\)

オシャレで落ち着いた雰囲気だケロ。

カフェもあるケロ。
ケーキ美味しそうケロ。
しかし……
お寿司でお腹いっぱい……(T-T)無理ケロ。
とにかく
土佐和紙見るケロ。(^_^;)

いいケロなぁ~~

和紙好きケロ~(*^^*)
昔にケナフで紙漉き体験したケロよ。

買おうかな~♪

ここでも手作り体験出来るケロ。

和紙買ったケロケロケロケロケロ♪

今度はちゃんとカエル……ケロ。
和紙の里『土佐和紙工芸村』寄ったケロ。

入るケロ~~~雨に濡れるケロ~~~(/o\)

オシャレで落ち着いた雰囲気だケロ。

カフェもあるケロ。
ケーキ美味しそうケロ。
しかし……
お寿司でお腹いっぱい……(T-T)無理ケロ。
とにかく
土佐和紙見るケロ。(^_^;)

いいケロなぁ~~

和紙好きケロ~(*^^*)
昔にケナフで紙漉き体験したケロよ。

買おうかな~♪

ここでも手作り体験出来るケロ。

和紙買ったケロケロケロケロケロ♪

今度はちゃんとカエル……ケロ。
2016年02月20日
大創宣伝部長の土曜日2
ケロ~♪
今
高知県高知市
沢田マンション前の
回転寿司『寿司一貫』に来たケロ。

ここの回転寿司
美味しいケロ~(*^^*)

ここは回転レーンが二連ケロ
沢山食べたケロ。
お腹いっぱいになったケロ~(*^^*)♪
雨も強いケロから……今日は帰るケロ。
ぼちぼちと山道走ってカエル……ケロ。♪
今
高知県高知市
沢田マンション前の
回転寿司『寿司一貫』に来たケロ。

ここの回転寿司
美味しいケロ~(*^^*)

ここは回転レーンが二連ケロ
沢山食べたケロ。
お腹いっぱいになったケロ~(*^^*)♪
雨も強いケロから……今日は帰るケロ。
ぼちぼちと山道走ってカエル……ケロ。♪
2016年02月20日
大創宣伝部長の土曜日
こんにちは~~~ケロ。
高知県高知市に来ています。
高知は凄い雨ケロ。
雨嬉しいはずなのだが……(笑)
今日は嫌ケロ~~~(T-T)

沢マンに来ているケロ。
まんじゅうではないケロよ~~
沢田マンションだケロ。

ここ凄いケロ。
沢田さんが44才から夫婦ふたりで建てたケロ。
設計図もないままに基礎から全てしたケロ。
詳しい事は本に載ってるケロ。

雨が凄いケロ。

カフェやらオシャレなお店も入ってるケロ。

撮影許可がいるケロよ~~(^_^;)

ここはカフェだケロ。
二階のハンドメイドのお店覗いてみるケロ。

迷路のようだケロ。

ここは撮影許可OKケロ。(^^)d



可愛いケロ。( 〃▽〃)

お腹が空いてきたケロ。
今度はお天気のいい日に
ちゃんと撮影許可とって見るケロよ。
今日はここで諦めるケロ~(^_^;)
沢田マンションに興味ある方
MICASA内フリースペースfare
お家図書室に読みに来て下さいませケロ~♪
m(__)m
高知県高知市に来ています。
高知は凄い雨ケロ。
雨嬉しいはずなのだが……(笑)
今日は嫌ケロ~~~(T-T)

沢マンに来ているケロ。
まんじゅうではないケロよ~~
沢田マンションだケロ。

ここ凄いケロ。
沢田さんが44才から夫婦ふたりで建てたケロ。
設計図もないままに基礎から全てしたケロ。
詳しい事は本に載ってるケロ。

雨が凄いケロ。

カフェやらオシャレなお店も入ってるケロ。

撮影許可がいるケロよ~~(^_^;)

ここはカフェだケロ。
二階のハンドメイドのお店覗いてみるケロ。

迷路のようだケロ。

ここは撮影許可OKケロ。(^^)d



可愛いケロ。( 〃▽〃)

お腹が空いてきたケロ。
今度はお天気のいい日に
ちゃんと撮影許可とって見るケロよ。
今日はここで諦めるケロ~(^_^;)
沢田マンションに興味ある方
MICASA内フリースペースfare
お家図書室に読みに来て下さいませケロ~♪
m(__)m
2016年02月20日
K様邸にお邪魔してきました。
こんにちは(・o・)本日は生憎の雨ですね☔️
昨日はリフォーム工事をされている
K様邸にお邪魔してきました!
ユニットバスが搬入されて、お風呂が
新しくなりましたよ(*^^)v
befor

after

今回取り付けさせていただいたユニットバスは
TOTOの「sazana サザナ」です。
シックな感じがいいですね~素敵ですね~✨
社長も自ら現場に出て
作業されておりました(゜o゜)!

改築工事、着々と進んでおりますよ~。
また現場に出向いた際には
更新したいと思います。☝️
それではこのへんで。。
気温の変化で風邪など引かぬよう
お気をつけくださいませ。

昨日はリフォーム工事をされている
K様邸にお邪魔してきました!
ユニットバスが搬入されて、お風呂が
新しくなりましたよ(*^^)v
befor
after
今回取り付けさせていただいたユニットバスは
TOTOの「sazana サザナ」です。
シックな感じがいいですね~素敵ですね~✨
社長も自ら現場に出て
作業されておりました(゜o゜)!
改築工事、着々と進んでおりますよ~。
また現場に出向いた際には
更新したいと思います。☝️
それではこのへんで。。
気温の変化で風邪など引かぬよう
お気をつけくださいませ。

2016年02月19日
大創宣伝部長の金曜日
こんちはーケロ。
今日は金曜日だケロ。
D'scafe ぶんぶんに来てるケロよ。
美味しいコーヒー飲んでるケロ。

ぶんぶんオリジナルコーヒー好きケロ~( 〃▽〃)
ランチメニューも見せてもらったケロ。
オムライスやピザ
ピラフにホットサンド(マルゲリータ)(ツナ玉子)
ふわふわ厚焼き玉子サンドもあるケロ。

オムライスって大好きだケロ。
ケチャップが好きケロ~( 〃▽〃)

ホットサンドはマルゲリータが大好きだケロ。
んん……んん……?
美人店長さんが
3月からの 春限定のメニュー
特別に作ってくれたケロ~~~\(^o^)/
『桜咲くプレート』

おおおおおお……オオオオオ……美味しいケロよ~~~~~~~(*^▽^*)
桜の香りがするよ~
上品な甘さだケロ。
京都に来た気分だケロよ。
美味しいケロ~

美人店長 さん
サービスいいケロなぁ~♪
美人で優しい人、好きケロ~(///ω///)♪
これは?……
『桜咲くラテ』らしいケロ。
桜の香りがするラテだよ。
上には桜の花びらの塩ドライチップらしいケロ。
凄いケロ。中は桜色の淡いピンクだケロよ~~(*^^*)♪

なんか楽しくなって来たケロケロケロケロ~♪
一足早い春だケロ。
花見気分だケロよ~~(*^^*)♪
これも……おおおお……オオオオオ……美味しい~♪
ケロ~♪ケロ~♪ケロ~♪
D'scafe ぶんぶんの美人店長さん
有り難うケロね。
どーもシャイらしく……
撮影はお断りされたケロ。(T-T)
写真撮れなかったのは残念ケロ。
でもまた会いに来るケロよ。
ごちそうさまケロ~~~~
今日は金曜日だケロ。
D'scafe ぶんぶんに来てるケロよ。
美味しいコーヒー飲んでるケロ。

ぶんぶんオリジナルコーヒー好きケロ~( 〃▽〃)
ランチメニューも見せてもらったケロ。
オムライスやピザ
ピラフにホットサンド(マルゲリータ)(ツナ玉子)
ふわふわ厚焼き玉子サンドもあるケロ。

オムライスって大好きだケロ。
ケチャップが好きケロ~( 〃▽〃)

ホットサンドはマルゲリータが大好きだケロ。
んん……んん……?
美人店長さんが
3月からの 春限定のメニュー
特別に作ってくれたケロ~~~\(^o^)/
『桜咲くプレート』

おおおおおお……オオオオオ……美味しいケロよ~~~~~~~(*^▽^*)
桜の香りがするよ~
上品な甘さだケロ。
京都に来た気分だケロよ。
美味しいケロ~

美人店長 さん
サービスいいケロなぁ~♪
美人で優しい人、好きケロ~(///ω///)♪
これは?……
『桜咲くラテ』らしいケロ。
桜の香りがするラテだよ。
上には桜の花びらの塩ドライチップらしいケロ。
凄いケロ。中は桜色の淡いピンクだケロよ~~(*^^*)♪

なんか楽しくなって来たケロケロケロケロ~♪
一足早い春だケロ。
花見気分だケロよ~~(*^^*)♪
これも……おおおお……オオオオオ……美味しい~♪
ケロ~♪ケロ~♪ケロ~♪
D'scafe ぶんぶんの美人店長さん
有り難うケロね。
どーもシャイらしく……
撮影はお断りされたケロ。(T-T)
写真撮れなかったのは残念ケロ。
でもまた会いに来るケロよ。
ごちそうさまケロ~~~~
2016年02月17日
お疲れ様です。
今日も一日
無事に……(^_^)
元気いっぱい……\(^o^)/
笑顔で過ごせました。("⌒∇⌒")
有り難うございます。
2月17日水曜日
香川県三豊市詫間町からの
今日の夕日です。

船のシルエットが美しいです。

沈む寸前は真っ赤です。

燃えるように真っ赤~~かあ~~~~♪
㈱大創スタッフも仕事に燃えてます。
(*^▽^*)はい!

また明日~~~~~m(__)m
無事に……(^_^)
元気いっぱい……\(^o^)/
笑顔で過ごせました。("⌒∇⌒")
有り難うございます。
2月17日水曜日
香川県三豊市詫間町からの
今日の夕日です。

船のシルエットが美しいです。

沈む寸前は真っ赤です。

燃えるように真っ赤~~かあ~~~~♪
㈱大創スタッフも仕事に燃えてます。
(*^▽^*)はい!

また明日~~~~~m(__)m
2016年02月17日
大創宣伝部長の今日のランチ
お疲れ様です。
宣伝部長は香川県丸亀市に来てるケロ。
美味しいランチを食べるためケロよ~~(*^^*)
『汐さぎ庵』って
(うさぎあん)って読むケロか?

壁をここから見ると
ウサギだケロ。

中に入るケロ。

中に畑があるケロ。( ゜o゜)

箸置きもウサギだケロ。(≡・x・≡)
宣伝部長は卯年だケロよ~~♪
ウサギ好きケロ。( 〃▽〃)

おお……美味しそうけろ~~♪
野菜いっぱいだケロ。
女性に人気だケロよ~~(*^^*)

パンも美味しいケロ。

おお……♪
これも美味しい~~~~たまらんケロ。

食後のコーヒーとデザートもあるケロ。

満足満足……大満足ケロ。♪
宣伝部長は香川県丸亀市に来てるケロ。
美味しいランチを食べるためケロよ~~(*^^*)
『汐さぎ庵』って
(うさぎあん)って読むケロか?

壁をここから見ると
ウサギだケロ。

中に入るケロ。

中に畑があるケロ。( ゜o゜)

箸置きもウサギだケロ。(≡・x・≡)
宣伝部長は卯年だケロよ~~♪
ウサギ好きケロ。( 〃▽〃)

おお……美味しそうけろ~~♪
野菜いっぱいだケロ。
女性に人気だケロよ~~(*^^*)

パンも美味しいケロ。

おお……♪
これも美味しい~~~~たまらんケロ。

食後のコーヒーとデザートもあるケロ。

満足満足……大満足ケロ。♪
2016年02月14日
流石だ、日本蜜蜂[和蜂]
今日、高知県で購入した
日本蜜蜂の国産蜂蜜(はちみつ)
凄く美味しいケロ。!(*´ω`*)

貴重な蜂蜜もうひとつ
買えばよかった……(高いけど……(^_^;)

洋蜜蜂[西洋蜂]の輸入蜂蜜が左
白く固まっているのが……
日本蜜蜂[和蜂]の国産蜂蜜だケロ。

味が全然違う~
凄く美味しい~♪
絶対また買いに行くケロよ。
日本蜜蜂の国産蜂蜜(はちみつ)
凄く美味しいケロ。!(*´ω`*)

貴重な蜂蜜もうひとつ
買えばよかった……(高いけど……(^_^;)

洋蜜蜂[西洋蜂]の輸入蜂蜜が左
白く固まっているのが……
日本蜜蜂[和蜂]の国産蜂蜜だケロ。

味が全然違う~
凄く美味しい~♪
絶対また買いに行くケロよ。
2016年02月14日
2月14日日曜日 宣伝部長休日の〆
高知県から香川県に帰り
綾歌郡綾川町
滝宮天満宮に来てるケロ

毎年梅の花見に来てるケロ。
今年はちょっと早かったかな?

枝下梅好きケロ。

夕日を浴びて
梅が美しいケロ~~~ケロ。


毎年ここで
お接待の梅昆布茶をいただき……
梅大福食べるケロ。( 〃▽〃)

やっぱり美味しい~♪ケロ。

さて……今度こそカエル~ケロ。

滝宮天満宮の
お気に入りの木だケロ。

また来るケロよ~~(*^^*)
綾歌郡綾川町
滝宮天満宮に来てるケロ

毎年梅の花見に来てるケロ。
今年はちょっと早かったかな?

枝下梅好きケロ。

夕日を浴びて
梅が美しいケロ~~~ケロ。


毎年ここで
お接待の梅昆布茶をいただき……
梅大福食べるケロ。( 〃▽〃)

やっぱり美味しい~♪ケロ。

さて……今度こそカエル~ケロ。

滝宮天満宮の
お気に入りの木だケロ。

また来るケロよ~~(*^^*)